2020年12月


「懐かしいキャンプ場で冬キャンプ」


iPhone7plus

先月お約束しましたように、12月中に一度県内のキャンプ場を訪れ、

「行きつけ」を作っておこうと思い、犬山市の通称

「桃太郎神社キャンプ場」に行って来ました。ここは協力費500円で借りれるありがたいキャンプ場で、私にとって懐かしい場所です。

厳密に言うとここより少し上流だったと思いますが、名古屋YMCAのキャンプ場が当時

あり、そこのキャンプリーダーさんと知り合いだったので、泊まらせていただいた事が

ありました(ケムンパスさん、お世話になりました)。

その後部活の合宿もさせて頂いた様な気がします。

最初に訪れた時、間違って犬山駅で降りてしまい、物凄く歩いた思い出があります。


今回は前回より荷物が多いです。昼と夜の食事をきっちり作るためです。

ちなみにこのキャンプ場は、前は直火の(焚き火台を使わない)焚き火だけが禁止だった

のですが、ルールを守らない人が多かったので、現在は炭・薪全面禁止になって居ます。

よって、カセットコンロを持って行きました。

 

なるべくお金をかけない様考案したテーブル。

足(ダイソーのキャンプ椅子150円)

天板(ダイソーの書類を止めるクリップボード100円)

留め具(ダイソーの自転車用ゴム紐3本で100円のを2本)


今回のキッチン。風除けはカセットコンロのケースと、セリアのプラ風防(100円)を

アマゾンの250円位の小型鉄製風防で補強したもの。

フライパンは家にあった、柄がグラグラになった卵焼き器の柄を切ってダイソーの

鍋つかみハンドル(150円)をつけたもの。


マックスバリューの

「切れてるステーキ。アメリカ牛肩ロース」

でも、外で食べると旨い!スパイスはダイソーのマジックソルト(100円)です。


食後のコーヒー。

2000円位奮発したプリムスのイージークックソロセット(小型鍋とカップのセット)

だと、市販の個包装ドリップコーヒーだと径が大きすぎ、またドリップの底が液面に

浸かってしまうので、ダイソーのある調理器具(名前忘れた。150円)を切って

煙突状にした

「えんとつくん(命名:私(笑))」

を被せています。


このキャンプ場で500円払うと、こう言う旗を渡してくれます。

ほとんどの人が、そこらに転がしてありますが、折角なので掲げさせて頂きました。

ちなみに周りのテントは10万以上もしそうなでっかい奴で、いわば12畳くらいの

リビングをここに持って来た感じです。

しかも友達2人で来て、それぞれテント立てたりして、一体何をしたいのか…。

この寒い時期に奥さん子供は昼だけ来てバーベキューして、車で帰っちゃうのかも

しれませんね。

ちなみにフリマで1000円で譲って貰った私のバンドックツーリングテントは2畳位。

これがキャンプですよ!


木曽川河川敷に美しい夕日が落ちて行きます。


料理開始。普通の白菜でも、ホールディングナイフで切るとキャンプっぽい。


鍋にしました。お玉はダイソーの100円。鍋はダイソー300円のを柄を切ってますが、

使い捨てのアルミ箔製鍋もダイソーで売ってたので、そっちの方が片付けが楽かも。

この時点で外は真っ暗です。


結構早く目が覚めました。明るくなってからトイレへ。

カブ号はちゃんと待っててくれました。


大分明るくなってから、山頂から日が昇ってきました。


昨日のお昼に食べたマフィンの残りをカセットコンロの火で直に炙る。

バターマーガリンは持ってくるのが面倒なので、オリーブ油を垂らしました。

そのあと撤収(テントが結露してるので乾かしながらゆっくり)。

帰りに途中で昼食に入る時間になりました。

色々県外に行くのが難しいご時世ですので、県内でキャンプしようと思います。

無料のキャンプ場も何箇所かありますが、予約がいる所が多いです。

春夏は混み合うので、要予約のキャンプ場の方がいいかもしれないですね。

平日にふらっと行くなら、ここは片道1時間半くらいなので、十分行きつけにできます。

真夏はもっと山奥がいいでしょうけどね(真夏はそこまで行く元気がないかも)。

 
メールを送信