ハッピーボッチ!
2023年2月
「仕様と言う名の欠陥」
 
今までの自分の著作を音声化すべく、前述した
「VoiceVox」
を使い始めたのですが、iWebを使い続ける為のメインの
OSと、VoiceVoxを使うためのOSが異なり、VoiceVox
を使う為には外付けのHDDから起動せねばならない
事は、お話したと思います。
外付けから起動するには、できるだけ高速にせねば
ならず、故障寸前のHDD(内蔵をSDD化した時に外した
もの)をUSB3.0の安いケースに入れて使おうとした
のですが、まだ遅かったので240GBのSSDを購入
しました。1680円でした。

ところがそれからしばしばWifiが接続されなくなる事が
頻発しました。
調べてみると、これはUSB3.0機器に特有の現象で、
この機器から出る電磁波が、2.4GHz帯のWIfiやBluetooth機器に悪影響を及ぼすと。そしてそれは
インテルが高速化したUSB3.0を発表した時に
「仕様として」
報告された問題点だったのですが、3.0を採用した
Macminiは遮蔽する設計が出来ず、影響をモロに被る
(2020年以降の新型MacminiはUSB4.0互換のThanderbolt4を搭載しているので問題ない)。
対策としては
1.USB機器をMacminiから遠くに離す。
2.金属筐体のケースに替える。
3.USBケーブルもシールドされた物を使う。
といったところです。
金属筐体にするには、またお金がいるので

前に使っていたHDDケースの外側を流用しました。
アルミ製です。アルミがいいか鉄箱がいいか、諸説あり
ますが、調べたところ余り違いはないみたいでした。
この外付けケースはケーブルが専用で短いものなので、
延長コードを使います。Amazon純正なら間違いない
でしょう。

延長する接続部には、効果があるかわかりませんが
アルミホイルを巻きつけます。

そしてこの接続部も含めて外箱に入れ、延長コード
だけが外に出る様にして全体をさらにアルミホイルで
包みます。

そうして、なんか家にあった、多分100均で買った
保冷バック(アルミコーティングなので多少でも効果を
期待して)の中に入れて完成。

随分かさばりますが、Mac miniから遠く離れた、
見えない場所において、今の所電波障害は一切起きて
いません。

めでたしめでたし。
 
  index
最新
2023年1月

2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月

E02F8F74-3C9B-4C0A-9E11-177084B80EC1.html202301.html202212.html202211.html202210.html202209.html202208.html202207.html202206.html202205.html202204.html202203.html202202.html202201.html202112.html202111.html202110.html202109.html202108.html202107.html202106.html202105.html202104.htmlshapeimage_3_link_0shapeimage_3_link_1shapeimage_3_link_2shapeimage_3_link_3shapeimage_3_link_4shapeimage_3_link_5shapeimage_3_link_6shapeimage_3_link_7shapeimage_3_link_8shapeimage_3_link_9shapeimage_3_link_10shapeimage_3_link_11shapeimage_3_link_12shapeimage_3_link_13shapeimage_3_link_14shapeimage_3_link_15shapeimage_3_link_16shapeimage_3_link_17shapeimage_3_link_18shapeimage_3_link_19shapeimage_3_link_20shapeimage_3_link_21shapeimage_3_link_22