ハッピーボッチ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
キャプレンスタッグ ハッピーボッチ!
2021年4月
「ハッピーボッチ!」

iPhone7plus
この度、従来の
「ヤドカリの貝殻」
「ナゴヤからの手紙」
月2本体制を改め、月一回の連載コラムとさせていただく
事となりました。
キャンプを安く楽しむ
「キャンプボンビーノ」
というYouTube動画配信を始めており、そちらと
連携しつつ独居生活の余生を楽しむ。という、
ある意味生存報告みたいなコラムになります。題して
「Happybotchi!(略してHb)」
キャンプ、スーパーカブ、アニメ、
そしてその都度感じた生活のあれこれを綴って
行きたいと思います。
従来からの
「ささやか写真館」
共々よろしくお願いします。

さて1回目は食器の件。

どもの世代は、小学校の給食といえば、アルマイトの
食器。
「軽い、ベコベコ、好き嫌い」
などの負のイメージがあり、キャンプを始めるまで、
あまり好きになれませんでした。まあ先割れスプーンと
同じイメージです。
私より後の時代になると、食器が樹脂製になり、
むしろこっちに安っぽさを感じる方が多い様です。
私はプラスティックには、戦後日本のアメリカ文化への
憧れ的なイメージがあり、嫌いではありません。
キャンプ食器の定番といえば、チタン製ですが、
高価で軽いと言ってもアルミ程度ですので、
ステンレス製を除き、食器としては、アルミ、チタン、
プラスティック。
あまり優劣はないのです。
そしてプラスティックが一番安く、チタンと同様
手に持って熱さを感じない(アルミ、ステンレスは
かなり熱い)。
という面でお気に入りです。
↑最近ダイソーで求めたゴブレット。
真空ではないですが、二重構造で熱が逃げにくく
なっています。
取手がなく、持つところが細く絞ってある、
金属製に多い造形ですが、持ちやすく探すとき
目立つ(笑)。
この手は金属製だと200-300円ですが、
100円なので嬉しい。
モスグリーンはお気に入りの色です。

↑キャンドゥで見つけた蓋つきマグ。
キャンプの時、保温とか、埃・虫!が入らない。とか、
蓋つき食器は便利ですが、姿も良く、色も次に好きな紺色。
迷わず買いました。ダイソーだったら200円商品かな?
買う時、蓋開けて驚いたのが、

中がステンレス製な事。
かっこいいじゃないですか!
有名キャンプ用品ブランドなら、1000円位付ける
んじゃない?
飲み物を冷蔵庫で冷たく冷やすのによさそう。
200円でもいいから、もう少し背を高くできないかな?
ビールジョッキになるのに(笑)。

さて、キャンプ用食器といえば定番なのが、
このシェラカップ。
私は一個も持っていませんでした。
このままお湯を沸かせる点は評価しますが、
結構かさばる(取手が折りたためない)。
そして1000円以上する高価商品なので。
100均とかでも見かけましたが、火にかけないで
ください。
と言うなんちゃって商品。
だったらこんな嵩張るのじゃなくプラスティック製で
いい。
ところが最近キャンドゥでちゃんと火にかけていい。
つまりステンレスが肉厚なシェラカップが発売された
ので、つい買ってしまいました。
500円という高額商品ですが、いいものでした。
汚れているのは、youtubeでこのシェラカップで0.5合の
お米を炊く。という動画を見て、試したら焦げ付いた
ためです。
かえって風格が出たと思いますが、やはり炊飯は
メスティンが最良です。
で、ここからシェラカップ沼にハマるのでした(汗)。

で、ほぼ同時期にセリアから出たシェラカップ用の蓋。
今まで専用メーカーから1000円位で出てたのが、
一気に100円。
これ、あっという間に売り切れて姿を消しました。
もしあったら、買っておいてキャンプ趣味の友人が
いたら、プレゼントしたら、110円(税込)で、
一生の忠誠が得られるかも知れません(笑)。
ちょっと炊飯(もうしないけど)とか煮物にいいですね。
まな板の代わりにもなるとか。

で、沼にハマると、食器としても揃えたくなる。
嵩張るシェラカップですが、一個でも使うなら重ねて
収納出来るので、複数あった方がいい(笑)。
左二個がダイソー。右のグレーはセリアです。
シェラカップのいいところは、取手が長いので熱くない。
そしてこの曲った取手の形状で、大変持ちやすい事です。
ステンレス製に比べて、口を火傷しないのもいい。

そしてこんなのも買ってしまった(汗)。
これはセリアにもダイソーにもあって100円。
買ってから使い道がない事に気がつきました。
キャンプで野菜とか洗わんし、米は無洗米だし。
形状の不満としては、何故かシェラカップより少しだけ
大きく外側は嵌るが、肝心の中に入れると微妙に浮く。
これ改善してほしい。
あと漉し器や粉ふるいに使える、細かいメッシュの
バージョンだしてほしい。200円でもいいよ、
ダイソーさん。

使い道ですが、半熟卵にいいとわかりました。
微妙に浮くのは卵の重みでクリアー。
熱湯から6分茹でて、冷水で加熱を止めると理想的。
冷水をかけながら綺麗に皮も剥ける。
ここから醤油他を入れた煮汁で煮込んで、
ラーメン用の煮卵も。
ようやく無駄になりませんでした(笑)。

以上シェラカップ沼からの報告でした。
スタッキング(重ねて収納すること)した感じです。
セリアのスタッキング用ゴムで、綺麗にまとまりました。
まあ安い100均とは言っても、ゴム込みで1100円
かかっているので、浪費感はぬぐえませんが…。
これをかっこよく収納できるファスナー付きケースが
出たらきっと買います(笑)。
キャプレンスタッグのやつ、1000円以上するので。
 
 
  index
最新E02F8F74-3C9B-4C0A-9E11-177084B80EC1.htmlshapeimage_9_link_0