ハッピーボッチ!
2022年11月

「嬉しい再会」
  
友人のかべさん撮影 iPhone12
先日
「第10回とよさと軽音楽甲子園」
に行って来ました。新型コロナで2年中止になり、
久しぶりの開催。
他の全ての行事と同じく、去年と一昨年の軽音楽部員たち
は来たくても来れなかった舞台ですので、みな
「先輩の分まで」
と気合が入っていました。
高校生にとってこの大会は、2年生の締めくくりと
言っていい大会で、3年生はこの時期受験や就職に
備えて引退しています。
けれど今回はギリギリ3年生のバンドもいました。

以下iPhone7plus
今回は会場に行く前にちょうどお昼でしたので、
普段なかなか行けない豊郷町の玉屋さんで昼食を
とりました。
ここはうどんや蕎麦、丼物などがある食堂ですが、
サンダルばきで来られるような地元の方が必ず
この中華そばを注文されておられるのを見て、
前々から食べてみたかったのです。
和風だしのさっぱりしたラーメンでした。
美味しかったです。

その後豊郷小学校に到着。
天気はあまり良くなく
(なので友人を誘って車できました)、こう言う日は
三階の部室の窓から、ナイトガウンを来てブランデー
グラスを手のひらに収めた北大路欣也さんが
じっと見ている気がします(笑)。

いつもの様に部室にお参り。
あれ?長椅子の上のラジカセがない?
修理かな?
あんなもの持って行く人はいないと思いますが…。
外国人の観光客の方々がガイドの人に
「このバケツはなんだ?」
と言う様な事を聞いて、ガイドさんも分からなかった
様なので
「雨漏り」
と教えてあげましたら
「Oh」
とか言っていました。どうも
「バケツにコインを投げると願い事が?」
的な事を想像していたらしい。
単なる老朽化です。

演奏は撮影禁止ですので、当日のプログラムを。
正直私が初めて言った6年ほど前に比べ、すごくレベルが
上がってます。
昔と違って今の高校生は、部活をやりながらライブハウス
に出演したりするし、この大会以外にも地方や全国の
ハイレベルな大会もある。そういう大会で優勝したバンド
もエントリーしてくる(実はそういう事は言わない方が
いい。じゃあ今回はいいよね、と思われる?)。
だけど滋賀県知事賞と文科大臣表彰が得られる大会は
多分他にはない。

今時軽音楽やってる=不良。という学校はもうないだろう
けど、やっぱり同じ音楽でもクラシックや吹奏楽に比べる
と肩身が狭い思いをしているだろう軽音楽部員にとって
は、学校に認められるチャンスだと思います。
今回もやはりこの大会らしい結果が見えました。

私見ですが、この大会で評価されるポイントとしては
・バカテクのメンバーがいたり、作詞作曲から一人でやる
ようなボーカルがいるバンドより、いかにも仲良く、
結束した演奏をするバンドが評価される。
・アニメけいおん!が発端なので、ガールズバンドの方が
いい。かつて男子だけの大変力強いバンドが出てきて、
結構良かったですが、少なくともボーカルは女子の方が
受賞しやすい。
・歌詞は、あまりネガティブなものでなく、青春を
謳歌する内容が多い。ただいかにも
「こう言うの書けば、大人に受けるだろう」
と言うような薄い歌は見抜かれる。あくまでも等身大に。
・明るい歌ばかりでなく、思春期らしい心の悩みを歌う
ものも評価される。今大ヒット中のアニメ
「ぼっちざろっく(私はけいおん!の正当な後継者だと
思う)」
の影響で、来年は隠キャな内容も増えるかも。
・常連校の名古屋経済大学市邨高校は、一貫して
「平和」
を主題にした楽曲を送ってくる異色の学校だが、
今回ついに栄冠を掴んだ。これはウクライナ紛争が
影響しているのは間違いないだろう。
でも時事ネタだ!と付け焼き刃で取り入れてもダメです。
・今回カバー曲をやったバンドがあったが(各バンド
二曲演奏。一曲はオリジナルだった)、審査員は
「どうしても元の曲を作ったプロの演奏と比較して
しまう」
と言っていました。全く違うアレンジでやればいいで
しょうが、だったらオリジナルの方がいい。

最後にこれは審査には影響しなかっただろうが、
滋賀県代表のバンドに3人豊郷町在住の子がいて、
その内2人はなんと豊郷小学校卒業との事。
けいおん!の聖地と言う事で、どこからともなく大量の
オタクが押し寄せた時期に小学生だった訳で、
ご迷惑おかけしました。
よくぞ軽音楽を志してくれた。
と、もうおじさんたちは涙ぐんでしまいました。

という訳で、恒例のライトアップを眺めつつ、
豊郷を後にしたのでした。
なんとかこのまま、平静にイベントがやれる時代が
続きますように
 
  index
最新
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月

E02F8F74-3C9B-4C0A-9E11-177084B80EC1.html202210.html202209.html202208.html202207.html202206.html202205.html202204.html202203.html202202.html202201.html202112.html202111.html202110.html202109.html202108.html202107.html202106.html202105.html202104.htmlshapeimage_3_link_0shapeimage_3_link_1shapeimage_3_link_2shapeimage_3_link_3shapeimage_3_link_4shapeimage_3_link_5shapeimage_3_link_6shapeimage_3_link_7shapeimage_3_link_8shapeimage_3_link_9shapeimage_3_link_10shapeimage_3_link_11shapeimage_3_link_12shapeimage_3_link_13shapeimage_3_link_14shapeimage_3_link_15shapeimage_3_link_16shapeimage_3_link_17shapeimage_3_link_18shapeimage_3_link_19