ミニ四駆コラム


13.なやんじまうなあ・・・

  こんど草レースを主催する事になったのですが
  最近の子供たちのミニ四駆への関心を考えると悩みがいくつかあります
  まず、どうしてもトルク&レブに限定したいことです
  でも、今は子供たちの関心がハイパワーモーターに向かっています
  これをトルク&レブに引き戻すにはよっぽど速い車を走らせて
  「トルク&レブでもここまで速いぞ」という事をみせてやらねばなりません
  これが子供の作るプラズママシンにあっさり抜かれるようでは
  ちょっと困ります
  ホワイトアローが健在ならそれも出来ますが
  実はホワイトアローの形見のトルクもついに昨日お亡くなりに
  なってしまいました
  今、メダル王は例の「プライム・レブ」を積んでいます
  パワーが不足し勝ちなので超速をやめて高速ギアにして
  なかなか速いですが、まあJr.5セット22秒台でしょう
  「なんのモーター?」と聞かれるほどのスピードではありません
  今回はトルク&レブ限定ですので、まあそんなに速いマシンは
  来ないでしょうが、やっぱりデモンストレーションは
  速くなくちゃね
  まあ、あまりスピードも出ずテクニカルなコースという事で
  コースレイアウトすれば良いのでしょうが
  やはり見た目も派手にしたいし・・・
  オーバルホームコース3台半使って、こんな感じにしたいと思います
  (2/15に実際にテストしてみて、コースレイアウトを一部変更してあります)

course-l.jpg

  あと、中学生以上は300円を越えるパーツを使わないと言うルールを
  作りました。この基準だと高価なローラー類が使えないので
  小学生との技術差がうまって良いレースになると思ったからです
  ところが、中学生サイドから
  「それはいいけど、親が作ったマシンはいいの?」と質問されてしまいました
  確かに親がかなり技術のある人で、高価なパーツを使って子供のために
  組んだ物を子供の名前で参加すれば同じです
  結局、決勝進出者は簡単な組立テストを実施することで、完全な親父の
  ダミー出場は回避する事にしましたが
  そこそこやれる子供+超ハイテク親父の組み合わせは回避できないですね
  この辺が一番の悩みです
  でも一度やって見るつもりです
  2/22にやりますので、また結果を書き込みます
  最後に・・・あくまでもオーバルホームサーキットを使ってやってみる
  つもりです
  やはりJr.の買えるうちは少ないと思いますので・・・
  ホームサーキットでも、持ち寄ればこんな風に出来るという
  ところを見せたいのです

|ミニ四駆コラム目次へ|ミニ四駆ページ目次へ|