ささやか写真館


  2004年8月

                題名「99円」
  

                                 RE Topcor 25mm
  
  「なんだ、また植物か」と言うなかれ。この間少年野球やってるのを撮っていて、父兄にもの凄く
 嫌な顔された「トプ爺」の私ですので、今回は某郊外モールでの野菜?の皆様にモデルになって
 いただきました。写真の出来云々より、色合いを見ていただきたいのですが、これはキタムラで
 期限切れ3本100円のコニカ400フィルムで撮影したものです。トプコールのカチッとした描写が
 ちゃんとフィルムに受け止められています。拡大するとさすがにSummicronよりは荒いですが、
 いいレンズだと思います。ところで、拡大したりしたのは、現像にちょっと興味津々だったからで
 これは前回のローソンのコニカ純正ではなく、草薙くんのCMでおなじみの「99円ショップ」で
 現像に出したモノです。99ショップって、100円ショップより1円安いだけみたいに思いますが
 ダイソーなどの先行ショップに比べて、24時間営業であること、野菜など生鮮食品があることが
 特徴です。私の住む街の最寄りの駅前にも開店したので、よく利用させていただいておりますが、
 確かにはやってはおる。しかし、あれだけの腐りモノを、すべて99円で販売して、24時間店員を
 おいて、採算がとれるものか・・・。今までの100円ショップは日用雑貨が中心で、食料品も
 「乾きモノ」が主ですから、気長に客を待てば採算がとれると思いますが、野菜や肉、お弁当類
 は期限がありますから、本当に店員のバイト料も出るのか心配してしまいます。
 先日など午前3時に散歩がてら(連休の前とはいえ、何という時刻に)、立ち寄ったところ、
 客は私1人で、なんと店員が6人もいて、なにか怖かったです。棚卸しのような事をしていたよう
 ですが、あえて駅から住宅地への道への反対側に出来た(前は靴屋だった。テナント料は安い?)
 この店にはがんばって欲しいものです。便利なことこの上なし(この間など、米を売っていたぞ
 何kgだったか忘れたが)。
 なんでも99円にこだわるこの店の、現像代も99円です。実は「同プリ500円」でシェアを
 伸ばした「ジャンボグループ」という写真屋(ローカルなのかは知りませんが)の取り次ぎ店なの
 ですが、99ショップでは、現像料99円で、あとは同プリ1枚いくらという形で、他のジャンボ
 グループ扱い店とつり合いを撮っています。申込み書には「同プリ」と「焼き増し」しかない
 のですが強引に「現像のみ、同プリ不要」と書いて、ネガを入れて申込み箱に入れました。
 だってポスターにははっきり「現像99円」と書いてあるのですから。結果はOKでした。
 ジャンボグループはコダック系の様で、コニカのフィルムとは相性がいいようです。ローソンの
 コニカ純正現像は流石に良くてゴミ一つない美しい現像ですが、コニカのフィルムだと、ちょっと
 色彩が渋い気がします。(先々月の上の写真ね)コダックのフィルムをコニカ現像するのは
 比較的良い結果が得られると経験的に思いますが、逆にコニカフィルムをコダック現像(ジャンボ
 は純正コダックではないでしょうが)は、赤のしっかりした、別の結果が得られるみたいです。
 そういえば、99ショップで売っていたのは、コニカのセンチュラ100でした。
 99×2 & taxで遊べる銀塩の世界。何回分で一眼デジカメやエプソンのライカマウントデジカメ
 (どういう計算すると、コシナのR2に600万画素のAPSサイズのCCD付けて30万になるの?
 まあ15万ならみんな喜んで買うでしょうけど。)買えるだろ?
 デジカメに高画質期待するぐらいなら、銀塩で遊ぼうよ。画質はどうだか判りませんが、
 スリーブ6枚を一遍にスキャンするスキャナーが実売2万円台ですからね。
 結果をすぐ見たい映像はコンパクトデジカメで。中1日とスキャンの時間が待てるなら、
 206円で銀塩でしょ?そうそう、ダイソーの100円フィルムは日本ではまず見ないコダックの
 ゴールド200ですよ。これも試してみたい。ローソンで420円で現像すれば、きっといい結果が
 得られそうです。でも206円って、魅力だなあ。がんばれ、99ショップ!!
 
                |ベルーシホームページに戻る|
                |ささやか写真館に戻る|