ささやか写真館

                              2001年11月
 
                 題名「給水塔」
    
           
               
                         REAuto-Topcor 100mm/2.8

  手持ちのカメラの中で,システムとして揃っているのは,今やライカとトプコンだけになりました。
 ツァイスのプラナー85mmも持っているのですが,これはどうしようか迷っています。
 ライカにはエルマー90mmと言うラインアップがあります。趣味な,いいレンズだとは思いますが,
 中望遠のメインに使うには,もう一つ納得していません。
 M3しか持っていけないときの予備にとは思いますが,それならむしろ面白い玉はあるし
 (コムラ100mmとかキャノン105mmとか)。
 一方のトプコンの方は,圧倒的に58mmとか25mmが多くて,もう一本売らずに残した100mmは
 買った時のテスト以外使っていませんでした。結局中望遠のメインはヤシカ108に付けた
 プラナー85mmで,こうなると今の私の最重装備お出かけカメラは,ライカM3+ズミクロン50mm,
 トプコンDM+トプコン25mm,ヤシカ108+プラナー85mmと言うことになり,これを3台持って
 いくのは相当重いし,第一お馬鹿です。せめて2台まで…。
  と言うことで,トプコンDM+トプコン100mm,ヤシカ108+プラナー85mmの2台を持って,
 同じ被写体の取り比べをしました。場所は良く行く大きな公園の様な施設で,秋晴れの良い天気
 だったので,家族連れも多く,写真を撮るにはいいロケーションでした。もっとも3時は回って
 居ましたが。結局,ほぼ同じ被写体を取ったところ,一番良かったのはトプコン100mmで取った
 この写真でした。プラナーの強みは1.4と言う明るさですが,本来,室内でよさが発揮される
 この明るさも,85mmだとちょっと引けない場所が出てきますので,あとは人物を取ったとき,
 どんな条件でもバックを美しくぼかす事が出来る,と言うところでしょうか。手放すには惜しい
 レンズですが,プラナーをどうしても持ち続ける理由は,今の私には無いですね(重いし…)。
 トプコン100mmは,仕上げが美しいので残しましたが,やはりトプコンでした。F値に無理をして
 いないので,トプコンらしさがより出ていると思います。トプコンらしさって…。
 例えばこの写真では給水塔の上のサイレン用スピーカーホーンの,白く塗装されているのにも
 関わらず出ている金属感(もう少し拡大しないとわからないかも知れませんが)。
 こういうところが好きです。もちろん発色も期待通りです。
 後は専用フードが見つかると良いのですが…。

             |ベルーシホームページに戻る|
              |ささやか写真館に戻る|