ささやか写真館


  2005年4月

                題名「iCub」
 

                                        FinePix F601

  母が生きておりましたときは、人工透析が必要な母でしたので、送り迎えの為という名目で、
 自動車1台分の税金減免がありました。そういう訳で、家に2台の車があった訳ですが、
 母が亡くなりましたので、2台を維持するのがもったいない事になりました。
 それで、軽自動車の方を手放すことにしました。軽は税金は安いのですが、2年ごとに車検があるし
 保険は普通車とかわりません。
 車が1台となると、不便な時もあります。そこで久しぶりにバイクに乗ることにしました。
 トラックと衝突して以来、もう一生バイクに乗るのは止めようと思っていた私ですが、やっぱり
 バイクの便利さは忘れられません。
 もちろん新車は手が出ませんので、中古になりますが、バイクは乗り方によってはすぐ腐るので
 程度のいい物を捜すのは大変です。車種はスーパーカブに絞りました。
 カメラで言えば、ライカに匹敵する画期的名車、「ホンダスーパーカブ」は、それまで「カブ号」
 という自転車に付けるエンジン(「原動機付き自転車」という名はここから来ています。当時は
 「バタバタ」と言っていましたね)を発売してきた本田技研が、働く大衆二輪車として1958年に
 発売したもので、国民の大きな支持を得て、50年後の現在も基本的にはそのままで活躍しています。
 また、東南アジアを中心に世界でも絶大な支持を得ており、若者の間では、オートバイ型より
 カブの方が人気が高いといいます。現地生産も盛んで、現地の合弁企業で作られたカブや部品が
 逆輸入されて好評です。日本ではスーパーカブを一回り小さくした「リトルカブ」の人気が高く、
 業務用のスーパーカブの中古価格も高値で維持されてしまっています。
  スーパーカブのいいところは、抜群の燃費、低速から効くトルク、左手が完全にフリーになる
 レイアウト、そして大きなカーゴキャパシティにあります。
 私がスクータータイプを避けたのは、過去2台乗った経験から、小径タイヤがいかに危険かという
 事を知っているからです。バイクは4輪と違い、重心が低いことが安定につながりません。
 それはオフロードというスリップしやすい環境の為の2輪車が、例外なく背が高い構造を持つ
 事からも判ります。人間という重心の高い物体が乗りこなすためには、支点がある程度高い、
 大きな車輪を持つ2輪車の方が安全です。250ccの大型スクーターなど、どうやって曲がるのか
 検討もつきません。
 カブについては、非常に丈夫と言うことで、信頼感もありました。毎日の仕事でトラブルが
 あっては、全く仕事になりません。それだけに整備もしっかりしてある中古が多いのです。
  近所の中古バイク屋にカブ90がありました。2万kmほど乗ったものがありました。
 軽自動車の売り先を確保して、後日店に行くと「1時間ほど前に売れました。」とのこと。
 残念がっておりますと、「白のカスタム90でもよければ工場で整備しているのがあるけど。」と
 言う事でした。
 カスタムというのは、カブの上位モデルで、角形ライト、燃料メーター、セル起動などがついて
 おりますが、改造用部品が少ないため、若者にはやや不人気なカブです。こちとら改造などする
 気はないので、問題ありません。セルも有り難いです。ただカブに白というカラーはないはず
 なので、不思議でしたが、仮おさえしてかえりました。
 2回目に行ったとき、白カブの謎が解けました。このバイクは某電力会社の社用車だったもの
 でした。このカブにまたがって、電気メーターを調べていたわけですね。
 先日プレスカブ50のおっさんに「珍しい色のカブだね」と話しかけられ、30分ほど話こんで
 しまいました。やっぱりカブはイイ!!
 23000kmと、距離は行ってます。普通の原付ならとっくに廃車ですが、カブはこれから。
 特に、こういう社用車は整備が万全で、距離ほどは傷んでいないのが普通です。
 籠はバイク屋がサービスで付けてくれました。「なるべく大きいのを」とリクエストしました。
 後ろの鉄箱はオークションで買いました。
 1週間分の食料を買い出しに行くのに、大変重宝しています。積載能力、スーパー袋5個!!
 時々会社にも乗って行きます。まあ電車に乗った方が楽ですが、朝30分程のんびり出来るのが
 嬉しいです。
 スーパーカブ50は、定地走行150km/Lという驚異の燃費を誇り、エコカーレースのエンジンと
 して知られていますが、90はそれほど伸びません。まあ市街地を走って、30-50km/Lという
 所でしょう。50は路地を細かく廻る新聞配達など、90は車の流れにも乗れる営業関係に愛用
 されるバイクです。
 私の愛車の燃費は、通勤で100m道路を70km/h位ですっ飛ばすわりには、まあまあの燃費
 でした。38km/Lと言った所です。週2回ほど名古屋を横断して往復すると、3Lしか入らない
 ガソリンタンクが1週間で空になるのが誤算でした。
 陽気も良し、バイクに乗るのには楽しい季節ですが、今死ぬわけには行かないので、若いとき
 程は無茶をせずに乗るつもりです。
 電車で通勤する事に比べると、運動不足になりがちなので、体重にも注意したいと思います。
  
               |ベルーシホームページに戻る|
                |ささやか写真館に戻る|