ナゴヤからの手紙
 
2017年1月
 
「住人とともに老いる街」
 
            今回は全てiPhone7plus
 
目が覚めると午後3時過ぎていた。
休みの日に夜更かし(ていうか徹夜)して、朝寝に入って目が覚めたら
この時間。というのは、結構損した感が強い。
昔夕方に終わる仕事の頃は、夕食後散歩に出る様にしていたが、今は家に
帰ると早くて9時。とてもそれからは散歩出来ないので、あまり歩かない。
という訳で、懐かしい散歩コースをあるいてスナップしてみました。
出発点は通称”日本一汚いポケモンスポット”な公園(笑)。
塗ってやれよ名古屋市。
 
 
名古屋市天白区 県営平針住宅。この近所に私は住んでいます。
私の一家がこの地に引っ越してきたのは、私が小学校1年の時で、
この時はまだこの団地はありませんでした。
平針、というと名古屋近辺の人は誰でも知ってる自動車試験場と、この団地が
出来たのは、私が確か4年生の時。それまではまるで”となりのトトロ”に
出てくる様な田舎で、小学校もまさにあんな感じ。
団地が出来てから、一学年1クラスが3クラスに増えました。
今では同じ学区に小学校があと3つ出来ています。
ここは今はデイケアサービスですが、もとはローソンだった。
この辺が団地の入り口です。
 
 
反対側はこう。ここもこの前までうどん屋だった。
隣のファミマはローソンが潰れてからできました。
まあ、この辺は後から出来た町ですね。この辺は結構険しい農道で、
たぬきとかが普通におりました。
 
 
この公園は昔ため池でしたが、今は一部の部分を除き公園になっています。
春は桜が奇麗です。
 
 
このサンクスは、この名鉄が経営していたスーパーマーケットで、
この地区としては最も早く出来たスーパーでした。
遠足のお菓子(何故か小学生は律儀に300円以内とか守るよね)を買い出しに
行ったりしました。
 
 
住民は最長50年近く住んでいる(分譲の人とか)ので、団地の住民自体の
平均年齢は高くなりつつあります。
設備が古くなると、わざわざこんな遠い所に借りなくても、民間のアパートが
天白区には山ほど出来ているので、若い人が住まないのです。
こういう新しい高層住宅が出来、若返りが出来ると良いですね。
 
 
昔からある、郵便局、集会場、交番のコンボ。
 
 
その裏手にある商店街は、スーパーと共にこの団地の生活を支えていましたが
現在では営業している店が少ない様です。
地下鉄駅前にスーパーが出来ましたし、安売りスーパーが近くに2件もあり、
車移動前提のこの町では、町内で買い物をする必要は特にないわけです。
 
 
住民の高齢化とともに、医院も多くなりました。
 
 
本日のいでたち。毎日この季節に着るヘヴィダウンとリュック。
最近のお気に入りアイテムは、ダイソーのGIベルトを短くしたもの。
これで締めると、リュックがしっかり固定されて、姿勢が良くなるので、
散歩には適しています。すれ違う人がぎょっとするけど、何故か納得の顔に
なる(気がする)ので、みんな冬のリュックのずり落ちには困ってるに
違いない。今後はもっと目立たない色のベルトにするつもり。
 
 
保育園お迎えママの自転車舞台。
昔のママチャリと違って、小径タイヤ、ロングホイールベース。
これ凄くペダル重い気がするけど、電動アシストでカバーだね。
前と後ろにチャイルドシート付き。
これのモーター強化した電動原付でたら買うかも。
 
 
薬屋さんもちゃんとある。高齢都市は医療が重要。
スギ薬局は処方薬でもポイントつくし、薬代をカード払いにも出来るので、
結構重宝です。
 
 
年齢層に関係なく、縫製手芸関係のお店があるのは有難い。
 
 
平針住民の月一楽しみが回転寿し。出来た時には駐車待ちの長い列が出来た。
 
 
子供が自立して出て行くと、ペットが心のよりどころ。
 
 
ここ、何回か店が変わりましたが、いずれも小料理屋系飲み屋。
歩いて行ける所にこういう行きつけがあるのはうらやましいです。
 
国道302号が出来て、ここから先もすっかり町になりましたが、以前は
先ほどの郵便局あたりから坂を登ると、舗装もなく、通称
「山賊街道」という山道でした。あのころにこの辺の山を買っとけば。
と思いますね。
山持ってたのは、大体農家の3男くらいで、田んぼが相続出来なかった分家で
昔は貧乏だった様ですが、今では地主様。
小学校の同級生の家なんか豪邸ばっかりです。
 
 
ここは前はイタリアンでしたが、向かいに出来た店のせいか、高級回転寿司に
転向。くら寿司層(俺だよ)より少し高級な住民が行く様です。
まあ年取ると余り量食べられないしね。
ワシも寿司の喰える年金生活したい!
 
 
で、これが向かいのサイゼリア。価格では無敵ですからね。
味もちゃんとしたイタリアン。
今日は、ここで夕ご飯に決めた。
 
 
ちょっと早いので、ご覧の様に殆ど客が居ない。
午前中は園送り後のママ層。
昼はランチ客。
午後は近隣の高校生大学生の下校ついでと、結構流行ってます。
 
 
で、今回のメニュー。
冬季限定クラムチャウダーと
サイゼリアの正義、ミラノ風ドリア(ミラノの名物メニューとは言って
いない)。
併せてワンコインと100円。安っ!
カロリーは。。。まあ坂道上がってきたし。
この後、ダイソーとB&Dドラッグに寄ったのですが、結局疲れて
バスに乗ったという(哀)。
最近しんどいとバスに乗ってしまいますので、お金がかかります。
早く65歳になって、敬老パス欲しい(名古屋では年間5000円でバス地下鉄
乗り放題なのさ)。