ナゴヤからの手紙
 
2019年4月
「おもてなし」

iPhone7plus
なんでもかんでもつけりゃいいってもんじゃありませんが、平成最後の
ナノキャンでございました。
28日までしっかりと働かせて頂き、最終の土曜の夜は夜勤(涙)。
まあ自分で希望したのですから仕方ないですが。
その夜は松屋で、最近お気に入りの

「チキンごろごろスパイシーカレー」
松屋がたどり着いたオリジナルカレーは、それこそ平成の始め頃、
”黄色くないカレールー”として衝撃のデビューをした
”ハウスtheカリー(初代)”を思い出させる完成度です。昭和の時代に、
名古屋市天白区八事音聞山にあった
「松の実」という名店にハウスの研究員が通い詰めてレシピを研究したという
(※都市伝説です)このカレールーに私は夢中になり、何度も自宅で作って
来客に振舞ったりしました。なぜハウスがこの製品をやめてしまったのか
(同じ名前の似て非なるものならありますが(汗))理解に苦しみますが、
コストの関係でしょうか?チキンベースのカレーというところが、豚や牛の方が好まれるこの国の家庭事情に受けなかったのかもしれません(初代の方が
良かった例としてはモスバーガーもありますね)。完成度は松屋がさらに上。
いまやファストフード業界どころか、カレーチェーン、専門店でもこれほどの
カレーはなかなかありません。以前期間限定で好評だった、トッピングに
焼いた鶏もも肉を乗せるというこのメニューですが、チキンはまあ普通。
その都度店員がフライパンで焼くだけなので個体差もありますが、とにかく
肉の量は多い。ルーに混ぜれば特に気にならないです。
前回の登場の時も、これだけ完成度のあるベースがあるのだから、
松屋もココいちのようにトッピングで多種化を展開すればいいと思うのです
が、牛めしと定食もの。というラインをも守りたいのかもしれません。
松屋のカレーはレトルトがなくて冷凍のみなので、自宅でトッピングを
楽しむのもちょっと大変(20食頼むと一食200円代とリーズナブルですが、
クール宅急便はコンビニで受け取れないので)なので、やはり松屋さんで
検討して欲しいです。賛否両論のカレーに味噌汁ですが、このカレーは
かなりスパイシーなので、水だと却って辛さが止まらず、食べ終わった後の
少し冷めた味噌汁が、喉には優しいです(笑)。
とにかくこれで気合いを入れて夜勤をこなし

いつもの天白公園に向かいます。この日は10連休の2日目とあって、場所が
取れない危険性があったので、今回の同行者で友人のK氏に7時半から先乗り
してもらい、確保しようとしたのですが、すでにテーブル+竃のセットは
埋まっているとの報告。
「GWなめてました」
折り合えず夜勤明けの八時に現地に急行し、端っこのスペースを3畳分ほど
確保。荷物と落ちてた棕櫚みたいな葉っぱでマーキング(笑)。
必要な道具はすべて持参したのですが、この事態は想定していなかったので、
K氏にはそのまま残ってもらって椅子を鶏に帰り、食材も買いに行く。

戻ってきたらK氏がなにやら他の人と話してる。
このへんのテーブルを、名古屋大学の軽音楽サークルの新歓バーベキューで
確保し、150名ほど来る。ここは荷物置きにしたいので、
移動してもらえないか?とのこと。
花見みたいにブルーシートで確保したのならともかく、誰も通行しそうにない
フェンス際にひっそりと住まわせた頂こうとしているので、
その要求はのめまへん。彼が移動先として提案したど真ん中の木の根元は、
水場への通行路として各団体がどんどん通る場所なので、
「無理があろうかと思われます(退位のおことば)」
地上げをはねのけ、おじさんはちょっぴり社会の厳しさを幹事さんに教えて
あげました(ごめんね)。

椅子はキャンプ椅子。ダイソーで買った折りたためる木製植木鉢置きを
2つ並べる(100円×2)。
amazonで1980円で買った超ミニサイズのカセットバーナーと、普通の
カセットボンベ(コンビニに100%あるので便利。
コールマンの高いボンベとか使う気にならん。ご飯炊くのもメスティン
(小型飯盒)をエスビットというミニ五徳で固形燃料でやってましたが、
今は時間かかるのでこれでやってます。K氏も買おうかな?と言ってました。
そしてこの日のために買ったのが、ホットサンドメーカー!
ヤフーショッピングで1280円くらい。半分はTポイント使いました。
このアンモナイトみたいなものは、アニメ”ゆるキャン△”で志摩リンちゃんがヤマハビーノというスクーターでソロキャン中、コンビニで買った肉まんをホットサンドメーカーで、挟んで焼く。というのが旨そうだったので(例によってかじってから気づいて撮影(笑))。グッズ販売でトーストするとリンちゃんの顔が焼印されるという、6000円くらいのもありますが、肉まんには焼印できないはず。この製品は、直火でも電磁調理器でも行けるというスグレモノです。
家からマーガリンを持ってきて両面に塗ったのですが、これが決め手です。旨し。

このアンモナイトみたいなものは、アニメ”ゆるキャン△”で志摩リンちゃんが
ヤマハビーノというスクーターでソロキャン中、コンビニで買った肉まんを
ホットサンドメーカーで、挟んで焼く。というのが旨そうだったので
(例によってかじってから気づいて撮影(笑))。グッズ販売でトーストする
とリンちゃんの顔が焼印されるという、6000円くらいのもありますが、
肉まんには焼印できないはず。この製品は、直火でも電磁調理器でも行けると
いうスグレモノです。
家からマーガリンを持ってきて両面に塗ったのですが、これが決め手です。
旨し。

しばらくコーヒー飲んで歓談。
11時半過ぎて鍋の用意。
炭を熾すやり方は、肉を焼くには楽しいですが、結構不経済で非効率。
今回も学生さんたちが、火熾し自体に苦戦してました。
ワンゲル部か、ボーイスカウト出身がいれば、女子にモテモテですが、
150人ともなると手が回らないでしょう。
やっぱ国立大はキャンプして遊んでたりでは合格しないのかな?
今回はゆるキャン△で各務原なでしこが用意した坦々餃子鍋にしました。
春になり百均では坦々鍋のレトルトスープが入手出来なくなったので
(スーパーのは1から2人用には大きすぎ、キャンプでは余ったのを持ち帰る
のも困難)、辛味噌系スープと汁なし担々麺のタレを買って混ぜる。
これで200円。餃子98円。白菜1/4が88円。豚肉少々150円。安いですが
美味しかったです。ちょっと寒い日だったので、ちょうど良かった。

低いので、背もたれが寝ているキャンプ椅子では食べにくいですね。もうちょっと背のあるテーブルが欲しいところ。まあ今回はイレギュラーで、
テーブルが確保できるいつもなら問題ないのですが、カブの積載量からは
これ以上の荷物は限界です。K氏が日曜祝日しか休みのない仕事なので、
またやろうねと言いましたが、毎回場所取りには苦労しそう。まあ夜勤明けじゃなければ、私が5時とかに行けばいいのですが。
あらかた具を食べtくしてから、ちょと水を足して(キャンプ用水タンクを
物色したが、結局1Lの空のペットボトルが最適)うどんを2玉〆に投入。
大満足。
最後に紅茶を飲んで、解散しました。
発つ時に、恥ずかしかったのですが、大声で5/4に滋賀県豊郷小学校旧校舎で
行われる桜高新歓9じかんめの告知をして帰りました(笑)。
なにしろ軽音楽部ですからね。これから帰省する人も多いだろうけど、
関西方面が故郷の学生さんが来てくれるといいな。

令和になってもナノキャンは続けたいです。
安いし、リラックスできるし、運動になるし。


。日常コラムINDEXに戻る
../NichijouColumn/D7BE2CD9-278E-479F-9E31-92F79F8B2D11.htmlshapeimage_2_link_0